fc2ブログ
  • 腫瘍化した精巣の摘出
    先日の睾丸の大きさが左右変わってきた症例です。本日は精巣摘出手術を行いました。通常の去勢手術と同様の術式で行いました。陰嚢内の睾丸を左右2個摘出いたしますが、その中央を切開することにより傷口は一つで済みます。また、陰嚢は薄くデリケートな皮膚なので陰嚢自体は切開しません。まず大きい方の精巣から摘出いたしました。睾丸の摘出にはPKシステムを使用しました。従来の方法では、動静脈の止血に縫合糸やクリップを使...
  • 犬の耳ダニ症
    生後2ヶ月のミニチュア・シュナウザー、女の子です。購入してからずっと耳を痒がっていたとのことでした。耳垢を採取し、顕微鏡で検査したところ耳ダニに感染していることがわかりました。他に犬を飼っていないこととまだお散歩デビューをしていないことから購入前より感染していたと思われます。交接中の耳ダニも確認されましたので、活発に繁殖中のようです。早速治療開始です。お大事に。ファミリー動物病院...
  • 口が閉じない
    年齢不詳のオス猫です。外猫ですが高齢と思われます。昨日より口が閉じないとのことでした。口が閉じないとか開きっぱなしであるとかアゴが外れたの主訴で来られる方のほとんどの原因が歯です。今回も右下の犬歯が歯周病で向きが変わってしまい、上の犬歯とぶつかってしまって閉じないケースでした。正面です。これでは閉じれなくてつらそうです。抜歯をしました。口を閉じることができるようになりました。責任病変の犬歯です。歯...

プロフィール

familyanimalhospital

ファミリー動物病院(調布市)の診療日誌を時間が許す範囲でつけていこうと思います。https://www.familyah-sengawa.com/
これは日々当院に来院される患者さまにその設備などをお披露目する機会がなかなかないので症例を報告しながら見ていただけたらと思います。
症例報告に当たっては我々がどのような病気と日々奮闘してきたかもご覧いただき、参考にしていただけたらと思います。
症例報告なのでやや生々しい画像も含まれることがありますので見るに当たっては自己責任にてお願いします。

月別アーカイブ